よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別紙3○先進医療Bに係る新規技術の科学的評価等について (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000205617_00067.html
出典情報 先進医療会議(第130回 3/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

⑧患側肢 ABI
⑨死亡又は患側肢への切断(大切断又は小切断)又は再 EVT
を実施した最も早い日までの期間
⑩患側肢への再 EVT までの期間
⑪患側肢切断(大切断又は小切断)までの期間
⑫本登録時に最大の患側肢虚血性潰瘍の本登録後消失ま
での期間
○安全性評価項目:
①有害事象の有無、及び程度と重篤性
②全生存期間
③患側肢以外(非患側下肢)の切断(大切断又は小切断)
又は EVT の有無及び期間
④心血管イベントの発生の有無・内訳及び発生までの期間
○予定試験期間:5年6か月
○目標症例数:66 例(血管再生治療群・標準治療群各 33
例)

8