よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


診-1ー2○診療報酬調査専門組織 医療技術評価分科会からの報告について (45 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186974_00033.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第221回 1/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.医療技術評価分科会における評価の対象とならない提案
又は中医協総会において一部若しくは全部が議論された提案
整理番号

未・既
区分

259201



脳血管疾患等リハビリテーション料

日本小児精神神経学会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

822

280101



リンチ症候群診断目的の遺伝学的検査

日本人類遺伝学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1024

280102



多遺伝子パネル検査

日本人類遺伝学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1029

280201



遺伝学的検査(遺伝性腫瘍)

日本人類遺伝学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1034

280202



遺伝学的検査の適用拡大(難病領域)

日本人類遺伝学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1039

287103



認知症患者栄養マネージメント料

日本精神科病院協会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1164

287202



権利擁護支援管理料

日本精神科病院協会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1174

288102



抗NMDA受容体抗体測定

日本精神神経学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1215

294102



造血幹細胞移植後キメリズム解析 PCR法

日本造血・免疫細胞療法学


使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1287

298101



てんかん紹介料連携加算

日本てんかん学会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1317

299101



透析患者における弁膜症治療の選択

日本透析医学会

中医協総会において、当該提案の全
部又は一部に係るテーマについて議
論が行われている。

1333

306203



体外衝撃波疼痛治療術(集束型)の腱付着部症への適応拡大

日本運動器科学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1439

310201



短期滞在手術等基本料3の増点

日本眼科医会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1499

310202



短期滞在手術等基本料3における片眼,両眼の区別

日本眼科医会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1504

310204



短期滞在手術等基本料3の改正

日本眼科医会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1514

310205



短期滞在手術等基本料3と無関係な検査の承認

日本眼科医会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1519

311202



視能訓練 ロービジョン視能訓練

日本眼科学会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1539

311204



眼瞼下制筋前転法の短期滞在手術基本料の算定

日本眼科学会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1549

314105



病院救急自動車搬送料

日本救急医学会

制度や指導管理、基本診療料等に関
する提案。

1606

322101



胸腔内視鏡検査(凍結生検法)

日本呼吸器内視鏡学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1782

322102



気管支鏡下術前肺マーキング

日本呼吸器内視鏡学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

1787

335102



胎便関連イレウスに対する注腸療法

日本小児外科学会

使用する医薬品・医療機器等の承認
が確認できない。

2067

申請技術名

申請団体名

44

評価(案)

ページ番号