よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


診-1ー2○診療報酬調査専門組織 医療技術評価分科会からの報告について (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186974_00033.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第221回 1/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1.(2)医療技術評価分科会としては、今回改定では対応を行わない技術
①うち、学会等から医療技術評価分科会に提案のあったもの
整理番号

未・既
区分

215205



核医学診断 (シングルホトンエミッションコンピューター断層撮影 心筋血流
日本核医学会
予備能比(技術料加算))

別途評価を行うべき根拠が十分に示
されていない。

203

215206



PET/MRI検査(FDGを用いた場合)

日本核医学会

別途評価を行うべき根拠が十分に示
されていない。

209

216201



内視鏡的経口カプセル内視鏡留置術

日本カプセル内視鏡学会

再評価すべき医学的な有用性が十分
に示されていない。

224

217101



緑内障治療管理料

日本眼科学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

229

219101



ハートチーム加算

日本冠疾患学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

240

219102



冠動脈血流予備能測定検査QFR

日本冠疾患学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

245

220101



感染症コンサルテーション

日本感染症学会

別途評価を行うべき根拠が十分に示
されていない。

250

221101



肝臓リハビリテーション(運動療法)肝疾患運動管理加算

日本肝臓学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

256

221102



糖鎖欠損トランスフェリン(CDT)トランスフェリン比

日本肝臓学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

261

221103



自己免疫性肝炎における抗平滑筋抗体の測定

日本肝臓学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

266

223201



外来緩和ケア管理料(疼痛)

日本緩和医療学会

再評価すべき医学的な有用性が十分
に示されていない。

276

223202



がん患者指導管理料イの算定回数制限撤廃

日本緩和医療学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

281

223203



がん患者指導管理料イの上位点数の追加設定

日本緩和医療学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

286

223204



がん性疼痛緩和指導管理料

日本緩和医療学会

別途評価を行うべき根拠が十分に示
されていない。

291

223205



外来緩和ケア管理料(心不全要件の変更)

日本緩和医療学会

再評価すべき医学的な有用性が十分
に示されていない。

296

225101



在宅輸血加算

日本血液学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

301

225201



B001-2-12「外来腫瘍化学療法診療料1」、「外来腫瘍化学療法診療料2」なら
びに付帯する「連携充実加算」、「小児加算」における加算算定項目としての 日本血液学会
「皮下注射」の追加

再評価すべき医学的な有用性が十分
に示されていない。

311

225202



JAK2遺伝子変異解析

日本血液学会

別途評価を行うべき根拠が十分に示
されていない。

316

226201



特定薬剤治療管理料1

日本結核・非結核性抗酸菌
症学会

再評価すべき医学的な有用性が十分
に示されていない。

326

228101



電子媒体記録あるいはデータ伝送システムによる夜間血圧測定

日本高血圧学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

331

228201



高血圧症治療補助プログラム加算

日本高血圧学会

別途評価を行うべき根拠が十分に示
されていない。

341

229101



トレイルメイキングテスト(TMT-J)

日本高次脳機能障害学会

評価すべき医学的な有用性が十分に
示されていない。

346

申請技術名

申請団体名

14

評価(案)

ページ番号