よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


文教・科学技術予算 (4 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2024/seifuan2024/index.html
出典情報 令和6年度予算政府案(12/22)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

文 教・科 学技 術予算 のポ イント
令和6年度予算編成の基本的な考え方
【義務教育】
・ 教員業務支援員の全小中学校への配置や小学校高学年における教科担任制の前
倒しにより、学校における働き方改革を加速化するとともに、教育の質の向上を
図る。
・ スクールカウンセラー等の配置や学びの多様化学校(いわゆる不登校特例校)
の設置支援など、いじめ・不登校等対策を促進。
・ 地域のニーズに対応した質の高い教師を安定的に確保するため、大学と教育委
員会の連携のもと、大学入試における「地域教員希望枠」を活用した大学入学前
から採用までの一貫した取組を支援。
【高等教育】
・ 高等教育の負担軽減のため、修学支援新制度(授業料等減免及び給付型奨学金)
について、多子世帯や理工農系の学生等の中間層(世帯年収約 600 万円)に対象を
拡大。
・ 国立大学法人運営費交付金において、大学改革のインセンティブとなるよう各
国立大学の意欲的な教育研究組織の改革に関する取組について、自助努力に関す
る評価の厳格化とあわせて、最も評価の高い取組に対して支援を強化。
・ 私学助成について、学生確保に課題を抱える定員未充足の大学への配分の見直
しによる財源を活用して、経営改革や連携・統合に取り組む大学への支援を強化
することで、予算を重点化。令和8年度からは、定員充足率や経営状況等が基準
に満たない大学に「経営改革計画」の策定を求め、私学助成の適正化を図る。
【研究力の向上と研究開発の戦略的推進】
・ 我が国の研究力向上に向けて、若手研究者支援や基礎研究強化を戦略的に実施。
・ AI・量子等の重要分野における研究開発を戦略的に推進。
【宇宙・航空分野等を始めとした大型プロジェクトの推進】
・ 宇宙・航空分野におけるH3ロケットの研究開発やアルテミス計画等を推進。
・ 3GeV 高輝度放射光施設(NanoTerasu)の整備・共用等を推進。


内容や計数は精査中であり、今後、変更が生じる場合がある。




5年度

6年度

文教及び科学振興費

5兆 4,158 億円

5兆 4,716 億円

+558 億円(+1.0%)

うち文教関係費

4兆 216 億円

4兆 624 億円

+408 億円(+1.0%)

うち科学技術振興費

1兆 3,942 億円

1兆 4,092 億円

+150 億円(+1.1%)

(参考)文部科学省予算

5兆 2,941 億円

5兆 3,384 億円

+443 億円(+0.8%)

― 1 ―

5→6増 減