よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料7_難病領域の全ゲノム解析等説明文書(案) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36695.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第19回 12/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【患者・代諾者】難病の全ゲノム解析等実行計画 説明文書・同意書・同意撤回書・意思変更申出書
第1.6 版

82

本に住む方々のデータを使ってこのような仕組みを構築し、国内の環境に適したゲノム医

83

療の基盤を構築します。

84

具体的には、多数の医療機関・研究機関から患者さん等のデータを収集してセキュリテ

85

ィの頑強なデータベースを構築し、国内外の医療機関・研究機関および企業が診療や研

86

究・創薬等に活用するための拠点を整備します。多くの患者さん等のデータを集めること

87

で、その違いや特徴をより詳細に比較・分析して多様な研究に活用することが可能になり

88

ます。これにより、病気についての理解が深まり、医薬品や診断技術等の開発につながる

89

ことが期待されます。

90

また、蓄積されたデータや研究の成果を診療に活用することにより、医療の現場では最

91

新の信頼できるデータの評価を参照しながら患者さん等のデータの解釈を行い、診断や治

92

療方針の決定に役立てることが可能となります。

93

94
95
5