よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


03 資料1 高齢者に対する肺炎球菌ワクチンについて (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36630.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第22回 12/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

高齢者における肺炎球菌ワクチンの、各国の推奨状況
〇 米国、英国、カナダ、フランス、ドイツにおいて、高齢者の肺炎球菌ワクチンとしては、全ての国でPCV20が推奨
されている一方で、PPSV23は米国、英国、カナダで推奨されており、このうち、米国とカナダではPPSV23を選択
する場合はPCV15との連続接種が推奨されている。

米国(CDC※1)

「PCV20」又は「PCV15+PPSV23」

英国(JCVI※2)

「PCV20」又は「PPSV23」

カナダ(NACI※3)

「PCV20」又は「PCV15+PPSV23」

フランス(HAS※4)

「PCV20」

ドイツ(STIKO※5)

「PCV20」

※1:Centers for Disease Control and Prevention(米国疾病管理予防センター) 2023/9/21時点
※2:Joint Committee on Vaccination and Immunisation(予防接種に関する共同委員会) 2023/6/7時点
※3:National Committee on Immunization(免疫についての諮問組織)2023/2/24時点
※4:Haute Autorité de Santé (保健についての諮問組織) 2023/7/27時点
※5:Ständige Impfkommission(予防接種常設委員会)2023/9/28時点
15