よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー5○長期収載品(その2)について (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00228.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第569回 12/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

保険給付と選定療養の適用場面に係る論点

令和5年11月29日
第171回社会保障審議会医療保険部会 資料2



医療上の必要性があると認められる場合については、選定療養とはせず、引き続き、保険給付の対象とする
方向で検討を進めてはどうか。



医療上の必要性が認められる場合に関して、例えば医療上の必要性により医師が銘柄名処方(後発品への変
更不可)をした場合が考えられるが、次のケースについては、どのように考えるか。
① 銘柄名処方の場合であって、患者希望により先発医薬品を処方・調剤した場合
② 一般名処方の場合



上記に際して、後発医薬品の確保が困難な場合に、選定療養の適用場面について、どのように考えるか。

4