よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○ 医療機器業界からの意見聴取について 材-2 (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212455_00039.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第125回 11/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医師の働き方改革へ寄与し、患者の死亡率を軽減するプログラム医療機器の例
セントラルモニタ用プログラム

現場医師のPCアクセス回数(時間帯別)
5000

安全な回線
双方向通信で
いつでも繋がる



ICU

4000
3000

eCareManager

2000
ベッドサイドモニター
情報
電子カルテ情報
現場のビデオ画像

ベッドサイドスタッフ

EMR
Camera

1000
0

4090 3869 3916

3369 3443 3383 3093 3070

2574 2581 2646 2277 2271

2245

1082 838

761

434

843
450

792

695
427

397

総アクセス回数

380

1931 1864
773

746
377

416 433

8-17時

支援センタースタッフ

Mobile SetによりICU外でも監視可能

患者一覧画面で診療の優先順位づけが可能

専門医師、専門看護師は、支援センターで24時間監視し、ICU
には専門医療従事者を省力化、また、ICU医療従事者の40%以
上を占めるカルテ閲覧が激減し、医療従事者の負荷が減った。
時間により仕事量が異なるベッドサイドと全体を俯瞰するセン
ターが連携し質の高い安全な医療を提供複数のユニットを標準化
して医療の質を上げる

2017年2月よりシステム稼働(49ベッド)

2023年1月に4病院98ベッドまで拡張

17