よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 薬局薬剤師に関する基礎資料 (67 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24389.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(第2回 3/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

Ⅰ.(2)③ 地域における医薬品供給体制を確保するための薬局の体制整備

在宅医療における薬剤師の主な役割

( 平 成 3 0 年 3 月 2 7 日 )








公 開 デ ィ ス カ ッ シ ョ ン
(公社)日本薬剤師会提出資料(抜粋)

患家への医薬品・衛生材料の供給
患者の状態に応じた調剤(一包化、簡易懸濁法、無菌製剤等)
薬剤服用歴管理(薬の飲み合わせの等の確認)
服薬指導・支援
服薬状況と副作用等のモニタリング
残薬の管理
医療用麻薬の管理(廃棄含む)
在宅担当医への処方提案等
ケアマネジャー等の医療福祉関係者との連携・情報共有

在宅患者への最適かつ効果的で
安全・安心な薬物療法の提供
67