よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料10】日本福祉用具・生活支援用具協会 (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35413.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第225回 9/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

7

【JASPAの主要活動】
福祉用具・生活支援用具の機能性・安全性・
標準化、適合性等の質の向上に関する事業
福祉機器用語[リハビリテーション機器部門]
JIS T 0102:1997
移動支援のための電子的情報提供機器の情報提供方法) JIS T 0901:2011
手動車椅子
JIS T 9201:2016
電動車椅子
JIS T 9203:2016
病院用ベッド
JIS T 9205:2016
電動車いすの電磁両立性要件及び試験方法
JIS T 9206:2017
車いす用可搬形スロープ
JIS T 9207:2015
ハンドル形電動車椅子
JIS T 9208:2016
電動6輪車椅子の試験方法
JIS T 9209:2018
移動・移乗支援用リフト-第2部:移動式リフト
JIS T 9241-2:2015
移動・移乗支援用リフト-第3部:設置式リフト
JIS T 9241-3:2015
移動・移乗支援用リフト-第5部:リフト用スリング
JIS T 9241-5:2015
移動・移乗支援用リフト-第6部:立ち上がり用リフト
JIS T 9241-6:2015
移動・移乗支援用リフト-第7部:浴槽設置式リフト
JIS T 9241-7:2015
家庭用段差解消機
JIS T 9252:2007
在宅用電動介護用ベッド
JIS T 9254:2015
JIS T 9254:2015
在宅用電動介護用ベッド追補
/AMENDMENT:2016
電動立上り補助いす
JIS T 9255:2007
浴槽内いす
JIS T 9259:2010
入浴用いす
JIS T 9260:2011

福祉用具JISマーク
(日本産業規格)
在宅用床ずれ防止用具第1部:種類
在宅用床ずれ防止用具第2部:
静止形交換マットレス
在宅用床ずれ防止用具第3部:
圧切替形マットレス
ポータブルトイレ
和洋式変換便座
シルバーカー
歩行器
歩行車
エルボークラッチ
補高便座
ベッド用テーブル
車椅子用クッション
車椅子用テーブル
体位変換用具
据置形手すり
固定形手すり
留置形手すり

JIS T 9256-1:2016
JIS T 9256-2:2016
JIS T 9256-3:2016
JIS T 9261:2011
JIS T 9262:2011
JIS T 9263: 2017
JIS T 9264:2012
JIS T 9265:2012
JIS T 9266:2012
JIS T 9268: 2013
JIS T 9269: 2013
JIS T 9271: 2015
JIS T 9272: 2015
JIS T 9275: 2015
JIS T 9281: 2016
JIS T 9282: 2018
JIS T 9283: 2018