よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料10】日本福祉用具・生活支援用具協会 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35413.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第225回 9/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

福祉用具重大事故 事故対策

6

福祉用具の安全対策

福祉用具による高齢者の事故では、誤使用や不注意な使い方など、「製品に起因
しない事故」の割合が高い。 福祉用具による高齢者の事故においては、製品の構造
等に異常は見られないものの、 事故発生当時の状況が十分に聞き取れないことが多
いため、「その他製品に起因しない事故」が多くなる傾向があります。
参照:独立行政法人製品評価技術基盤機構「福祉用具による高齢者の事故にご注意ください 」(平成 27年9月17日 )