よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 重度障害者等包括支援に係る報酬・基準について (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35273.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第36回 9/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

関係団体ヒアリングにおける主な意見

No

1

意見の内容

団体名

介護給付の中で「重度訪問介護」と「重度障害者包括支援」についての、当事者や保護者等はその違いについて
理解できてないと思う。重い障害のある方の24時間/1日の支援体制を組むとき、サービスの組み合わせで計画を
作るが、重度障害者包括支援は単価が低く抑えられており、医療的ケア者に対応できていない制度である。また、 全国肢体不自由児者父母の会連合会
重度障害者等包括支援はサービスの組み合わせでサービスの時間・回数が制限されてしまう課題もあり、違いを
明確にし重度障害者の目線に沿った制度となることを要望する。

7