よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 行動援護に係る報酬・基準について (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35273.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第36回 9/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

行動援護と地域生活支援事業の移動支援の現状

(論点1 参考資料②)

【行動援護/居宅介護(身体介護あり)/移動支援(身体介護あり)の単価比較】

サービス提供時間
30分未満
30分以上1時間未満
1時間以上1時間30分未満
1時間30分以上2時間未満
2時間以上2時間30分未満
2時間30分以上3時間未満
3時間以上3時間30分未満
3時間30分以上4時間未満
【行動援護の単位数と算定回数】

サービス提供時間
30分未満
30分以上1時間未満
1時間以上1時間30分未満
1時間30分以上2時間未満
2時間以上2時間30分未満
2時間30分以上3時間未満
3時間以上3時間30分未満
3時間30分以上4時間未満
4時間以上4時間30分未満
4時間30分以上5時間未満
5時間以上5時間30分未満
5時間30分以上6時間未満
6時間以上6時間30分未満
6時間30分以上7時間未満
7時間以上7時間30分未満
7時間30分以上の場合

行動援護
258
407
592
741
891
1,040
1,191
1,340

居宅介護
(身体介護あり)
255
402
584
666
750
833
916
999

地域生活支援事業の移動支援(身体介護あり)
A市(政令市) B市(中核市) C市(一般市)
255
220
230
402
380
400
584
550
580
666
628
655
750
706
730
833
784
805
916
862
875
999
940
945

短時間のサービ
ス提供では同等
の単価設定と
なっている場合
がある。
※地域によって差
があることに留意

※移動支援単価はホームページから収集
令和4年12月実績(国保連データ)

行動援護
258
407
592
741
891
1,040
1,191
1,340
1,491
1,641
1,791
1,940
2,091
2,240
2,391
2,540
合計

算定回数
4,848
15,725
12,296
16,747
8,633
10,269
3,673
5,325
2,066
4,158
1,569
4,742
1,475
3,381
1,072
4,124
100,103

※2時間までで49.6%
※3時間までで68.4%

行動援護では、
長時間より短時
間のサービス提
供が多い

10