よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考 報告書(最終版)(1)都市部、離島や中山間地域などにおける令和3年度介護報酬改定等による措置の検証、地域の実情に応じた必要な方策、サービス提供のあり方の検討に関する調査研究事業(報告書) (98 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31947.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第215回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

問4③

管内事業所へ周知していない理由についてお答えください。(1つ回答)
実数

問4④

割合

1 改定等の内容を知らなかったから

135

18.0%

2 管内に小多機、看多機がないから

305

40.6%

3 その他

311

41.4%

無回答

4

回答数

751

回答対象者数

755

100%

今後の周知予定についてお答えください。
周知予定(1つ回答)
実数

割合

1 今後周知する予定

33

4.4%

2 周知する予定はない

718

95.6%

無回答

4

回答数

751

回答対象者数

755

100%

周知の目処(数字を入力)
実数

問5①

割合

令和4年9月

2

7.1%

令和4年10月

3

10.7%

令和4年11月

12

42.9%

令和4年12月

2

7.1%

令和5年1月

1

3.6%

令和5年3月

4

14.3%

令和5年4月

3

10.7%

令和6年4月

1

3.6%

無回答

5

回答数

28

回答対象者数

33

100%

改定等②について、令和4年7月までに条例制定(改正)を行い、登録定員及び利用定員の基準を変更する措
置を実施しましたか。(1つ回答)
実数
17

1.3%

2 実施を検討したが、実施には至らなかった

63

4.7%

3 実施を検討中(実施には至っていない)

30

2.2%

1229

91.8%

1339

100%

4 実施していない(検討していない)
回答対象者数
問5②

割合

1 実施した

当該措置の内容、適用状況についてお答えください。
条例の制定(改正)年月日(数字を入力)
条例の施行(適用)日(数字を入力)
条例の制定(改正)
回答者番号





条例の施行(適用)日








Q※広域連合(16市町村)

3

8

30

3

4

1

AG

4

5

31

4

5

31

回答数

17

条例の制定(改正)内容(数字を入力)
改正前
回答者番号

改正後

登録

通い

泊り

登録

通い

泊り

Q※広域連合(16市町村)

29

18

6

32

21

9

AG※サテライト型

18

12

6

20

12

6

回答数

17