よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考 報告書(最終版)(1)都市部、離島や中山間地域などにおける令和3年度介護報酬改定等による措置の検証、地域の実情に応じた必要な方策、サービス提供のあり方の検討に関する調査研究事業(報告書) (25 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31947.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第215回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

○「周知していない」と回答した市区町村のうち、周知していない理由について、「改
定等の内容を知らなかったから」が 18.0%、「管内に小多機、看多機がないから」が
40.6%、「その他」が 41.4%であった。(図表 2-23)
〇「周知していない」と回答した市区町村のうち、今後の周知予定について、「今後周
知する予定」は 4.4%(33 件)、「周知する予定はない」が 95.6%(718 件)であった。
(図表 2-24)
〇周知の目途は、
「令和4年 11 月」が 12 件と最も多かった。
(図表 2-25)
図表 2-23
0%

改定等②を管内事業所へ周知していない理由

20%

40%

18.0

60%

80%

40.6

100%

41.4
n=751

改定等の内容を知らなかったから 管内に小多機、看多機がないから その他
「その他」の主な回答
・措置の実施を(予定)していないため

・事業所から要望

相談がないため
図表 2-24
0%

20%

改定等②の今後の周知予定
40%

60%

80%

100%

4.4
95.6
今後周知する予定

周知する予定はない

n=751

図表 2-25 改定等②の周知の目処 n=28
年月

市町村数

年月

市町村数

令和 4 年 9 月

2

令和 5 年 1 月

1

令和 4 年 10 月

3

令和 5 年 3 月

4

令和 4 年 11 月

12

令和 5 年 4 月

3

令和 4 年 12 月

2

令和 6 年 4 月

1

21