よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3-1○主な施設基準の届出状況等について (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00193.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第548回 7/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

・特定機能病院の一般病棟における看護実質配置・看護師比率、平均在院日数等に応じて
7対1から10対1に区分
・特定機能病院の結核病棟における看護実質配置・看護師比率等に応じて

特定機能病院入院基本料

一般
病棟
結核
病棟

7対1から15対1に区分
・特定機能病院の精神病棟における看護実質配置・看護師比率、平均在院日数等に応じて
7対1から15対1に区分

精神
病棟

・専門病院の一般病棟における看護実質配置・看護師比率、平均在院日数等に応じて7対1から13対1に

専門病院入院基本料

区分
・児童福祉法に規定する肢体不自由児施設及び重症心身障害児施設等の一般病棟

障害者施設等入院基本料

・重度の肢体不自由児(者)等を概ね7割以上入院させている一般病棟
・上記について、看護実質配置・看護師比率に応じて7対1から15対1に区分

有床診療所入院基本料

(診療所)

・看護配置等に応じて1~6に区分

(病床数)
(診療所)

有床診療所療養病床入院基 ・看護配置及び看護補助配置基準を満たしたもの
本料
・患者の医療区分等に応じて区分

(2)

(病床数)

86
1,331
58,175
9
9
154
71
71
2,780
19
138
6,133
882
1,475
70,269
4,770
64,209
475
4,706

(診療所)
(病床数)
(診療所)
(病床数)

87
1,313
58,541
9
9
143
70
70
2,721
19
137
6,245
878
1,474
70,371
4,623
62,118
512
5,193

(診療所)
(病床数)
(診療所)
(病床数)

87
1,332
58,726
10
10
158
70
70
2,703
19
139
6,249
891
1,505
72,004
4,354
58,420
392
3,838

入院基本料等加算
名称

届出医療機関数

施設基準の概要
令和2年
・一般病棟入院基本料を算定する病棟を有する病院
・急性期医療を行うにつき十分な体制が整備されている

総合入院体制加算

急性期充実体制加算

超急性期脳卒中加算

・医療従事者の負担の軽減及び処遇の改善に資する体制が整備されている
・急性期医療の実績等に応じて1~3に区分

・急性期一般入院料1の届出
・高度かつ専門的な医療及び急性期医療の提供に係る体制及び実績
・入院患者の病状の急変の兆候を捉えて対応する体制の確保
・感染対策向上加算1の届出 等
・脳卒中の診療につき十分な経験を有する専任の常勤医師の配置
・薬剤師が常時配置されている



3



令和3年

令和4年

1

45

46

15

2

185

199

103

3

152

150

139





157

1,028

1,060

1,081