2024年07月22日(月) Tweet シェア [医療提供体制] 地域のポリファーマシー対策、業務手順書を通知 厚労省 「病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」及び「地域における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」について(7/22)《厚生労働省》 発信元: 医薬安全対策課 医薬局 厚生労働省 カテゴリ: 医療提供体制 医薬品・医療機器 高齢者 厚生労働省は22日、高齢者のポリファーマシー対策の地域での始め方や進め方を示した業務手順書を都道府県などに通知した。手順書では、地域全体の対策を推進する旗振り役として「地域ポリファーマシーコーディネーター」を定めることが有効だとしている(参照)。 コーディネーターには、中核病院の地域連携室の医療従事者や、薬剤師会の薬剤師らを想定しており、地域でのポリファーマシー対策を検討・実行する役割を担う(参... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする