2019年11月14日(木) Tweet シェア [介護] 要介護認定、有効期間を最長48カ月へ延長 厚労省が提案 社会保障審議会介護保険部会(第85回 11/14)《厚生労働省》 発信元: 厚生労働省 総務課 老健局 カテゴリ: 介護保険 高齢者 厚生労働省は14日の社会保障審議会・介護保険部会に、要介護認定の有効期間を現在の36カ月から最長48カ月へ延長する考えを示した(参照)。また、保険者が外部へ委託している認定調査員の要件を、介護支援専門員(ケアマネジャー)以外へ緩和することも提案し、いずれもおおむね了承された(参照)。 要介護認定には有効期間があり、更新申請の手続きが必要。要介護認定を受けている高齢者は2019年4月時点で659万... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする