から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
高齢者
投稿日:
2017年07月05日(水)

[介護] 認知症疾患医療センターを2次医療圏に1カ所整備 新オレンジプラン (会員限定記事)

 厚生労働省や内閣府などで構成される「認知症高齢者等にやさしい地域づくりに係る関係省庁連絡会議」は7月5日開かれ、「認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)」の改訂と2020年度末を期限とする新たな

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
高齢者
投稿日:
2017年06月27日(火)

[高齢者] 高齢者世帯数が最多「活躍してもらうことが大事」 塩崎厚労相 (会員限定記事)

 塩崎恭久厚生労働大臣は6月27日、閣議後に会見し、同日に公表された「平成28年(2016年)国民生活基礎調査」で高齢者の世帯数が過去最高を更新したことについて、高齢者が社会の支え手として活躍できる環

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
高齢者
投稿日:
2017年06月22日(木)

[介護] 日本介護医療院協会を2018年4月に設立 日慢協・武久会長 (会員限定記事)

 日本慢性期医療協会の武久洋三会長は6月22日会見し、2018年4月に「日本介護医療院協会」を設立すると発表した。同日に総会の承認を受け、設立準備委員会を立ち上げた(参照)。改正介護保険法の施行で20

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
医療制度改革
高齢者
投稿日:
2017年06月21日(水)

[介護] 7期計画の基本方針案で意見聴取、7月に自治体に提示 介護保険部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月21日の社会保障審議会・介護保険部会に、「第7期介護保険事業(支援)計画(2018~2020年度)」の基本指針案を提示し、委員からの意見を聴取した。厚労省は今回の意見を踏まえ、必要に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
高齢者
投稿日:
2017年06月20日(火)

[介護保険] 2015年度の介護給付費9兆円超、要介護・要支援認定者数620万人 (会員限定記事)

 6月20日に厚生労働省が発表した2015年度の「介護保険事業状況報告(年報)」(参照)によると、2015年度の介護給付費は前年度より2.2%増え、9兆976億円となった(参照)。 2016年3月末時

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
高齢者
投稿日:
2017年06月13日(火)

[介護] 認知症高齢者GH整備のマッチング説明会開催 東京都 (会員限定記事)

 東京都は7月8日に、「認知症高齢者グループホーム整備に係るマッチング事業説明会」を開催する。都内の不動産所有者、グループホーム運営事業者などを対象に、マッチング事業の概要などについて説明する。 開催

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
高齢者
投稿日:
2017年06月12日(月)

[高齢者] 今年中に高齢社会対策大綱を改定 政府 (会員限定記事)

 政府は6月12日、「高齢社会対策の基本的在り方等に関する検討会」の初会合を開催した。高齢社会の総合的な対策として、政府は「高齢社会対策大綱」を定め、5年をめどに見直している。現大綱の制定から5年が過

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
高齢者
投稿日:
2017年05月24日(水)

[介護] グループホームの医療ニーズ対応を議論 介護給付費分科会 (会員限定記事)

 社会保障審議会・介護給付費分科会は5月24日開かれ、認知症対応型共同生活介護(グループホーム=GH)と、認知症対応型通所介護(デイサービス)の介護報酬のあり方について議論した。このうちGHに関しては

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
高齢者
投稿日:
2017年05月19日(金)

[介護] 一般世帯の高額介護サービス費引き上げで事務連絡 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月19日、2017年8月から実施される、高額介護(予防)サービス費の一部見直しについて都道府県担当者に事務連絡した(参照)。 市区町村税が課税されている一般世帯の介護サービス利用者負担

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
30年度同時改定
診療報酬
高齢者
投稿日:
2017年05月11日(木)

[診療報酬] コメディカルの入院基本料での評価を要望 日慢協・武久会長 (会員限定記事)

 日本慢性期医療協会(日慢協)の武久洋三会長は5月11日の記者会見で、診療報酬の入院基本料について、多職種によるチーム医療が普及しつつあるにも関わらず、看護配置を主体にした報酬設定となっている点につい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
高齢者
投稿日:
2017年05月10日(水)

[医療改革] 無産科2次医療圏の解消策など提言 自民党・一億総活躍推進本部 (会員限定記事)

 自民党の一億総活躍推進本部は5月15日までに、「一億総活躍社会の構築に向けた提言」をまとめた。少子高齢化が現在の水準のまま延伸すれば、50年後の就業者数の総人口に対する割合は、40%半ば程度の水準に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
高齢者
投稿日:
2017年04月14日(金)

[認知症] 最先端の研究・治療などをわかりやすく解説 老年学講座 (会員限定記事)

 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センターは6月2日、老年学・老年医学公開講座「認知症、でも大丈夫」を開催する。認知症になっても幸せに暮らすための社会づくりや、最先端の研究・治療についてわかりやす

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。