から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2013年03月14日(木)

[医療連携] ICT活用し、医薬、医療・介護連携を進めることで医療の質が向上 (会員限定記事)

 総務省は3月14日に、「医療ICTシンポジウム」を開催した。副題として「地域医療情報連携への期待と今後に向けた展望」を掲げたこのシンポでは、地域の医療・介護連携事業の状況が発表されている。  発表さ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2013年03月12日(火)

[医師] 皮膚科など偏在の小さな診療科を参考に、医師偏在の解消を (会員限定記事)

 日本医師会総合政策研究機構は3月12日に、日医総研ワーキングペーパーとして「市町村別・診療科別の医師数(2008年・2010年)」を発表した。  昨今、地域および診療科間における医師の偏在が大きな問

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年03月04日(月)

[介護保険] 認知症グループホームのスプリンクラー設置に、国が支援実施 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月4日に、介護保険最新情報Vol.318を公表した。今回は、同日付の「認知症高齢者グループホームにおけるスプリンクラー設備の設置」に関する事務連絡を掲載している。  平成25年2月8日

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2013年02月19日(火)

[家計調査] 24年の保健医療支出、総世帯平均で月当り1万955円  総務省 (会員限定記事)

 総務省は2月19日に、家計調査報告[家計収支編](平成24年平均速報結果の概況)を発表した。  報告によると、平成24年の消費支出(総世帯)は、前年に比べて0.2%増加し、1ヵ月平均で24万7651

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年02月08日(金)

[医療安全] ペースメーカ等利用者、携帯電話は装着部位から15cm離すべき (会員限定記事)

 厚生労働省は2月8日に、総務省取りまとめによる「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」(平成24年度版)の送付について事務連絡を行った。  この指針は、携帯電話等

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2013年02月07日(木)

[25年度予算] 25年度の病院関係予算、設備整備費補助は対前年度比10%減に (会員限定記事)

 全国自治体病院開設者協議会と全国自治体病院協議会は2月7日に、会員病院等に宛てて「平成25年度病院関係政府予算(案)について(経過報告)」を通知した。  これは、平成25年度政府予算案の中から、病院

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
投稿日:
2013年01月29日(火)

[25年度予算] ICT基盤整備により東北メディカル・メガバンク推進  総務省 (会員限定記事)

 総務省は1月29日に、平成25年度の総務省所管予算(案)の概要を発表した。  平成25年度の一般会計予算額は17兆2329億円で、前年度当初予算と比べて2197億円・1.3%の減額となっている。また

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年01月21日(月)

[介護] 介護職養成施設、教員資格要件の確認や指定基準遵守の指導を (会員限定記事)

 総務省は1月21日に、「介護福祉士等各種養成施設の指導監督に関する行政評価・監視(調査結果に基づく改善通知)」を公表した。  総務省は、養成施設の適切な管理・運営を図る観点から、監督官庁による指導監

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。