から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2013年10月11日(金)

[健康] 健康増進に積極的な企業・個人、健康保険料等を軽減する仕組みを (会員限定記事)

 東京商工会議所は10月11日に、「企業で働く人の健康増進を推進するための提言」を公表した。これは、第654回常議員会において、国民健康づくり委員会のとりまとめを決議したもの。  働く世代の健康増進と

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
労働衛生
医療保険
投稿日:
2013年08月14日(水)

[医療保険] 10月1日からの健康保険と労災保険の適用関係整理を 厚労省 (会員限定記事)

  厚生労働省は10月1日より施行された、健康保険法の第1条(目的規定)等の改正について、健康保険法の改正に関するQ&Aと題した事務連絡を発出している。 これは健康保険と労災保険の適用関係を整

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
労働衛生
投稿日:
2013年05月17日(金)

[労働] 石綿による肺がんへの給付、不支給決定取消しの行政訴訟9件 (会員限定記事)

 政府は5月17日に、「石綿が原因で肺がんになった方の認定基準に関する再質問」に対する答弁書を公表した。  石綿による健康被害の救済については、これまでも厚生労働省による「石綿による疾病の認定基準に関

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2013年04月08日(月)

[労災報酬] 医療機関に対する個別指導等の情報、厚生局と労働局で共有 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月8日に、都道府県労働局への情報提供についての通知を発出した。これは平成24年10月に、会計検査院が厚生労働大臣に宛てて行った「地方厚生局等が保有している診療報酬返還情報等を活用した労

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2013年03月15日(金)

[労災報酬] 28年度まで普及期間とし、労災レセ電子請求へインセンティブを (会員限定記事)

 厚生労働省は3月15日に、「労災診療費レセプト審査事務の業務改善等に関する報告書」を発表した。  労災レセについては、現在、一般のレセとは別に国が直接審査する方式がとられているが、衆議院から、効率的

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2013年03月08日(金)

[医療保険] 協会けんぽ国庫補助率16.4%継続などを内容とする健保法改正案 (会員限定記事)

 安倍内閣は3月8日に、「健康保険法等の一部を改正する法律案」を閣議決定し、同日、衆議院に提出した。  改正内容は、(1)協会けんぽへの財政支援措置を継続する(2)健保被保険者等の業務上の負傷等につい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
労働衛生
投稿日:
2013年02月12日(火)

[胆管がん] 福岡県の印刷事業場でも2名の労災請求が判明、溶剤等調査を (会員限定記事)

 厚生労働省は2月12日に、胆管がんに関する労災請求の状況を発表した。  大阪府と宮城県の印刷事業場において、きわめて高い割合で胆管がん患者が発生している。この印刷事業場(以下、事業場)に係る胆管がん

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2013年02月07日(木)

[医療安全] 病院団体、事故の院内調査結果を病院が説明する仕組み提唱 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月7日に、「医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会」を開催した。この日は、(1)四病院団体協議会(2)日本医療安全調査機構(3)全国医学部長病院長会議(4)中澤構成員(秋

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2013年01月09日(水)

[医療保険] 協会けんぽの国庫負担16.4%等の特例措置、26年度まで延長へ (会員限定記事)

 厚生労働省は1月9日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、これまでの議論を整理し、協会けんぽの特例措置(国庫負担割合16.4%や、高齢者支援金への総報酬割一部導入など)を2年間延長す

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
投稿日:
2012年11月28日(水)

[医療保険] 協会けんぽ財政救済するための特別措置、25年度以降も継続か (会員限定記事)

 厚生労働省は11月28日に社会保障審議会の医療保険部会を開催し、協会けんぽの財政対策など、当面の医療保険の課題について議論を行った。  医療保険をめぐる当面の課題としては、(1)平成24年度までの時

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。