から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2012年04月13日(金)

[終末期医療] 在宅での看取り推進、中小病院等が緊急時のゲートキーパーに (会員限定記事)

 全日本病院協会は4月13日に、「終末期の対応と理想の看取りに関する実態把握及びガイドライン等のあり方の調査研究」報告書を公表した。  この研究は、平成23年度老人保健事業推進費等補助金を活用したもの

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2012年04月11日(水)

[社会福祉] 障害者関係9施設への整備補助、総額6億7186万円 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月11日に、平成24年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について公表した。  平成24年度の障害者関係施設への整備補助は、生活介護1ヵ所、生活介護(入所)2ヵ所、多機能型4ヵ所、知

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年04月02日(月)

[医薬品等] 日本発の画期的医薬品等開発に向け、24年度に3.7億円の補助事業 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月2日に、平成24年度日本主導型グローバル臨床研究体制整備事業の実施に関する事務連絡を行った。  この事業は、日本発の画期的な医薬品・医療機器の開発に向け、十分な臨床研究体制を整備する

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2012年03月14日(水)

[看護] 中央ナースセンター、当面は日看協が業務を継続すべき (会員限定記事)

 厚生労働省は3月14日に、中央ナースセンターの指定の在り方に関する検討会を開催した。この日は、厚労省当局から報告書案が示され、これに基づいた議論を行った。  報告書案は、現在の指定制度の趣旨や状況を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年03月13日(火)

[医療提供体制] 周産期医療に関わる専門スタッフ養成の進捗状況等を評価 (会員限定記事)

 文部科学省は3月13日に、「周産期医療に関わる専門的スタッフの養成」事業について中間評価結果を公表した。この事業は、若手医師の教育環境整備や、女性医師の勤務継続支援・復帰支援等の教育指導体制の充実な

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2012年03月07日(水)

[介護保険] 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議、Q&Aをまとめ提示 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月7日に、介護保険最新情報vol.263を公表した。今回は、「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議における質問に対する回答」に関する事務連絡が掲載されている。これは、標記会議(2月

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年03月05日(月)

[医療提供体制] 震災復興のための補助金、第19次分は総額7000万円 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月5日に、平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付額の内示(第19次)について公表した。  この補助金は、医療機関施設、医療関係者養成所施設、救急医療情報センターなどの施設が自然災

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2012年03月05日(月)

[看護] 看護師人材養成システム12事業の進捗状況等を評価 (会員限定記事)

 文部科学省は3月5日に、「看護師の人材養成システムの確立」事業について中間評価結果を公表した。同事業は、大学病院と自大学看護学部等が連携して臨床研修の方法等を学問的検討を加えながら開発することで、看

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年02月29日(水)

[医療提供体制] 医療計画見直しや在宅医療の推進等、都道府県担当者に説明 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月29日に、全国医政関係主管課長会議を開催した。会議では、医療計画見直しや医師確保、特定看護師(仮称)の検討など、医療提供体制に関する重要テーマについて、厚労省幹部から都道府県等の担当

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年02月28日(火)

[医療提供体制] 震災復興のための補助金、第18次分は総額6600万円 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月28日に、平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付額の内示(第18次)について公表した。  この補助金は、医療機関施設、医療関係者養成所施設、救急医療情報センターなどの施設が自然

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年02月23日(木)

[在宅医療] 在宅医療推進に向け、医療機関がハブとなり多職種協働モデルを (会員限定記事)

 厚生労働省は2月23日に、平成24年度の(1)在宅医療連携拠点事業委託費(一般枠)(2)在宅医療連携拠点事業補助金(復興枠)―に関する情報提供を事務連絡形式で行った。  在宅医療連携拠点事業とは、在

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。