から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年05月19日(木)

[医療改革] 在宅での看取り規制の見直し、来年度に措置 規制改革答申1 (会員限定記事)

 内閣府は5月19日、「規制改革会議」を開催。「規制改革に関する第4次答申」を議論し、安倍晋三首相に答申した。答申は2015年6月の第3次答申以降の規制改革会議での検討結果を取りまとめたもの。 答申で

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
医療提供体制
看護
投稿日:
2016年05月12日(木)

[看護] 外部からの訪問看護サービスの対象拡大を要求 日看協 (会員限定記事)

  日本看護協会は5月12日、厚生労働省医政局と老健局に対して、「2017年度予算に関する要望書」(参照)(参照)を提出した。 日看協は、医政局へ提出した要望書で重点事項として、(1)看護師養成の教育

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
介護保険
投稿日:
2016年04月27日(水)

[介護] 介護施設整備の国有地活用など地域連携事例を公表 財務省 (会員限定記事)

 財務省は4月27日、「全国財務局の地域連携事例集(2015年度)」を公表した(参照)。財務省の総合出先機関の財務局は2012年度から、地域の特性やニーズに応じた取り組みを強化。2015年度からは地方

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
その他
予算・人事等
投稿日:
2016年04月01日(金)

[経営] 新たな貸付条件を設定、地域医療構想支援資金を創設 福祉医療機構 (会員限定記事)

 独立行政法人福祉医療機構は4月1日、2016年度の「福祉医療貸付事業における事業予算の概要」を公表した。医療貸付・福祉貸付の両事業で新たな貸付条件を設定している。 医療貸付では、具体的には、(1)地

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
高齢者
投稿日:
2016年03月30日(水)

[介護保険] 高齢者虐待疑われる場合など事前通告なしの実地指導を 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月30日、介護保険最新情報vol.532(参照)を公表し、「介護保険施設等の指導監督についての一部改正」(参照)と「介護保険施設等に対する実地指導の一層の推進」(参照)に関する同日付の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2016年03月23日(水)

[医療改革] 地域医療連携推進法人の設立検討事例を紹介 競争力点検会合 (会員限定記事)

 政府は3月23日、産業競争力会議の「実行実現点検会合(医療・介護分野)」を開催し、厚生労働省が「地域医療連携推進法人」などの施策を説明し、有識者からのヒアリングを実施した。 地域医療連携推進法人とは

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
高齢者
投稿日:
2016年03月17日(木)

[社会保障] 介護離職ゼロに直結するプランを春頃に策定 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月17日、「働き方の未来 2035:一人ひとりが輝くために」懇談会を開催し、1億総活躍社会の実現に向けた取り組みをプレゼンテーションした(参照)。 厚労省は、アベノミクス第2ステージの

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2016年03月09日(水)

[診療報酬] 被災地特例措置の9月30日までの利用継続を承認 中医協・総会2 (会員限定記事)

 3月9日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、このほか、「被災地の特例措置」などを議論した。 東日本震災の被災地では、医療従事者の不足や、1医療機関あたり患者数の増加(医療機関や介護施設等の減少に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
その他
投稿日:
2016年03月04日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール(3月7日~3月12日) (会員限定記事)

 来週3月7日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会等は、「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議」や「産業医制度の在り方に関する検討会」などです。 3月7日の「全国介護保険・高齢者保険福祉担

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2016年02月26日(金)

[介護] EPA活用方策の取りまとめ案の方向性を了承 外国人介護人材検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月26日、「外国人介護人材受け入れのあり方に関する検討会」を開催した。検討会では、経済連携協定(EPA)にもとづき受け入れている介護福祉士候補生のさらなる活躍を推進するための方策を検討

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
社会福祉
高齢者
投稿日:
2016年02月19日(金)

[高齢者] 高齢者虐待の防止体制の整備を都道府県知事あてに通知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月19日付で、都道府県知事あてに通知(参照)を発出し、高齢者を虐待する事案の再発防止や、原因の分析と未然防止策の検証、そして、虐待防止に向けた体制整備などを呼びかけた。 具体的には、厚

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
社会福祉
高齢者
投稿日:
2016年02月05日(金)

[高齢者] 2014年度の施設従事者による虐待判断件数35.7%増 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月5日、2014年度の「高齢者虐待防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律に基づく対応状況等に関する調査」の結果(参照)(参照)を公表した。全国の市町村や都道府県の高齢者虐待への

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。