から
まで
[介護] 未届け有料ホーム、全国になお600件余 厚労省調べ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
投稿日:
2024年06月28日(金)

[介護] 未届け有料ホーム、全国になお600件余 厚労省調べ (会員限定記事)

 老人福祉法で義務付けられている施設名や管理者などの届け出を行っていない、いわゆる未届けの有料老人ホームが2023年6月末時点で依然として全国に600件余りあることが、厚生労働省の調査で明らかになった

[医療提供体制] 新たな地域医療構想、外来や在宅などの論点案示す 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2024年06月21日(金)

[医療提供体制] 新たな地域医療構想、外来や在宅などの論点案示す 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月21日、「新たな地域医療構想等に関する検討会」の会合で、外来や在宅、看取りなどについて、将来の需要推計を踏まえて医療提供体制を議論する方針を示した。2025年を見据えた入院の病床機能

[診療報酬] ベースアップ評価料、一般不妊治療管理料で疑義解釈 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2024年06月20日(木)

[診療報酬] ベースアップ評価料、一般不妊治療管理料で疑義解釈 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は6月20日付で、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料「その9」を地方厚生(支)局などに送付した。同疑義解釈では「ベースアップ評価料」「一般不妊治療管理料」に関するQ&Aを掲載し適

[介護] 訪問系サービス、外国人も就労可能へ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2024年06月19日(水)

[介護] 訪問系サービス、外国人も就労可能へ 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は19日、外国人介護人材に関する検討会の会合で、示した中間取りまとめ案に、訪問系サービスでの外国人の就労を認める考えを盛り込んだ。 訪問系サービスに関しては、居宅における生活支援をする介護

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2024年06月13日(木)

[医療改革] 医師の研鑽を阻害する「働き方改革」はNG 全自病新会長 (会員限定記事)

 全国自治体病院協議会(全自病)の新たな会長に就任した望月泉氏は13日、定時総会と理事会後の記者会見で、医療水準の維持や向上のために欠かせない医師の研鑽を阻害するような「働き方改革」であってはならない

[介護] 「ケアテック」企業への開発支援を自民党に要望 介事連
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2024年06月13日(木)

[介護] 「ケアテック」企業への開発支援を自民党に要望 介事連 (会員限定記事)

 全国介護事業者連盟(介事連)の斉藤正行理事長は13日、自由民主党のケアテック活用推進議員連盟の会合に出席し、企業に対する開発支援や、現場ニーズを把握するためのマッチング支援を求める提言を行った。 ケ

[人事] 全国自治体病院協議会の新会長に望月泉氏
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2024年06月13日(木)

[人事] 全国自治体病院協議会の新会長に望月泉氏 (会員限定記事)

 全国自治体病院協議会は13日、定時総会と理事会を開き、新たな会長に副会長の望月泉氏(八幡平市病院事業管理者兼八幡平市立病院統括院長)を選任した。就任は同日付。前会長の小熊豊氏は名誉会長に就任した。 

[社会福祉] ヤングケアラーの情報提供を呼び掛け 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
社会福祉
投稿日:
2024年06月12日(水)

[社会福祉] ヤングケアラーの情報提供を呼び掛け 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12日、介護保険サービスの支給事務業務などで家族の介護や家事など日常的な世話を過度に行っている「ヤングケアラー」を把握した場合の対応を示す事務連絡を都道府県などに出した。支給対象者の家族

[社会福祉] 高齢者等終身サポート事業者ガイドラインを策定
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
高齢者
投稿日:
2024年06月11日(火)

[社会福祉] 高齢者等終身サポート事業者ガイドラインを策定 (会員限定記事)

 厚生労働省など関係省庁は、「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」を策定し、11日付の事務連絡で自治体などに周知した。ガイドラインでは、サービスの提供記録を作成・報告するなど留意すべき事項や、遵守

[介護] 介護分野の合併・事業譲渡でガイドライン作成、来年度までに
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2024年05月31日(金)

[介護] 介護分野の合併・事業譲渡でガイドライン作成、来年度までに (会員限定記事)

 政府の規制改革推進会議は5月31日にまとめた規制の見直しに関する答申に、介護などの分野で円滑な合併や事業譲渡が行えるようにするため手続きの手順や処理期間、合併の事例や効果などを記載したガイドラインを

[医療提供体制] 「病棟」ではなく「病床」単位での病床機能報告を提案
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2024年05月31日(金)

[医療提供体制] 「病棟」ではなく「病床」単位での病床機能報告を提案 (会員限定記事)

 厚生労働省が5月31日開催した「新たな地域医療構想等に関する検討会」で、小熊豊構成員(全国自治体病院協議会会長)は新たな地域医療構想に向けて各医療圏の人口動態に基づく公立病院の再編・統合や経営形態の

[社会福祉] 重心型児童発達支援施設、9割強で「並行通園が必要」
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2024年05月30日(木)

[社会福祉] 重心型児童発達支援施設、9割強で「並行通園が必要」 (会員限定記事)

 重症の心身障害児が通う重心型の児童発達支援施設(151施設)の9割強で、保育園などの集団の中で生活習慣やコミュニケーションを学ぶ療育を行う「並行通園」が必要だと考えていることが、日本小児科学会が5月

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。