-
2021年08月26日(木)
[医療提供体制] NCNPと東京都医学総合研究所が連携・協力協定を締結
-
- 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センターと公益財団法人 東京都医学総合研究所が連携・協力に関する協定を締結しました(8/26)《厚生労働省》
- 発信元:国立精神・神経医療研究センター 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医療提供体制
-
2017年11月16日(木)
[医学] 都民講座「スポーツ脳科学への招待」を1月に開催 都医学研
-
- 平成29年度 都医学研都民講座(第7回)スポーツ脳科学への招待(11/16)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保健局 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2017年10月12日(木)
[医学] 都民講座「今日のスギ花粉症に対する最新治療と研究」を12月に開催
-
- 平成29年度 都医学研都民講座(第6回)今日のスギ花粉症に対する最新治療と研究(10/12)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2017年08月24日(木)
[認知症] 都民講座「認知症に向き合うために」を10月に開催 都医学研
-
- 平成29年度 都医学研都民講座(第5回)認知症に向き合うために(8/24)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 保健・健康
-
2017年07月20日(木)
[健康] 都民講座「インフルの基礎知識と対応策」を9月に開催 都医学研
-
- 平成29年度 都医学研都民講座(第4回)知っておけば大丈夫、インフルエンザの基礎知識と対応策(7/20)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 保健・健康 医学・薬学
-
2017年06月12日(月)
[経営] テクノメディカとがんマーカー特許実施許諾契約を締結 都医学研
-
- 早期がんマーカーとしてのジアセチルスペルミンに関する特許実施許諾契約を締結(6/12)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学 医薬品・医療機器
-
2017年05月25日(木)
[健康] 都民講座「ものわすれ、脳とこころの楽屋裏」を7月に開催 都医学研
-
- 平成29年度 都医学研都民講座(第3回)ものわすれ、脳とこころの楽屋裏(5/25)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 保健・健康
-
2017年04月13日(木)
[医学] 都民講座「遺伝病の発症と症状を予測する」を6月に開催 都医学研
-
- 平成29年度 都医学研都民講座(第2回)遺伝病の発症と症状を予測する(4/13)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2016年09月29日(木)
[告知] 思春期・青年期のこころの健康などに関する都民講座開催 都医学研
-
- 平成28年度 都医学研都民講座(第6回)思春期・青年期のこころの健康と成長を支えるもの(9/29)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保健局 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 保健・健康
-
2016年08月18日(木)
[告知] 都民講座「うつと認知症」を10月に開催 都医学研
-
- 平成28年度 都医学研都民講座(第5回)うつと認知症 ─健康長寿社会の実現に向けて─(第5回 8/18)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都福祉保健局、 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 保健・健康 社会福祉
-
2015年11月05日(木)
[医学研究] パーキンソン病への理解を深める都民講座1月に開催 都医学研
-
- 平成27年度 都医学研都民講座(第7回)パーキンソン病を理解しよう ─臨床と病態評価の最前線─(第7回 11/5)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保険局、 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2015年08月27日(木)
[医学研究] 都民講座「目を老化から守るために」を11月に開催 都医学研
-
- 平成27年度 都医学研都民講座(第5回)目を老化から守るために─生涯より良く見えるためには?─ ─緑内障から目を守るには?─(8/27)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保険局、 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学 高齢者
-
2015年07月09日(木)
[医学研究] iPS細胞を用いた再生医療の最前線を9月に講演 都医学研
-
- 平成27年度 都医学研都民講座(第4回) iPS細胞等を用いた再生医療の最前線(7/9)《東京都、東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保険局、 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2015年04月09日(木)
[医学研究] 都民講座「マウスと日本人」を6月4日に開催 都医学研
-
- 平成27年度 都医学研都民講座(第2回) マウスと日本人(4/9)《東京都》《東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都 福祉保険局 東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2014年10月24日(金)
[医学研究] ショウジョウバエ用い加齢性記憶障害の仕組みと改善物質を発見
-
- 加齢による記憶力低下はグリア細胞の機能不全によることを発見(10/24)《東京都医学総合研究所》
- 発信元:東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2014年10月02日(木)
[高齢者]第2の認知症「レビー小体型認知症」をわかりやすく紹介 都医学研
-
- 平成26年度 都医学研都民講座(第6回)知っていますか?第2の認知症「レビー小体型認知症」(10/2)《東京都》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学 高齢者
-
2014年08月19日(火)
[感染症対策] ウイルス感染症を知り、克服するための取組を紹介 都医学研
-
- 平成26年度 都医学研都民講座(第5回)ウイルス感染症と戦う~手足口病の重症化を探る・エイズ克服へのチャレンジ~(8/19)《東京都》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 保健・健康 医学・薬学
-
2014年06月02日(月)
[医学研究] 肥満の新しい調節機構を発見、メタボ治療薬の開発に期待
-
- 脂肪細胞から分泌される脂質代謝酵素による肥満の新しい調節機構の発見(6/2)《東京都医学総合研究所、東京都》
- 発信元:東京都医学総合研究所、東京都 カテゴリ: 医学・薬学
-
2014年05月20日(火)
[医学研究] 聞こえ・難聴のメカニズムと先端医療を紹介 都医学研
-
- 平成26年度 都医学研都民講座(第3回) 聞こえと遺伝子~難聴のメカニズムと先端医療~(5/20)《東京都》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 保健・健康 医学・薬学
-
2014年05月07日(水)
[医学・薬学] パーキンソン病の抑制分子を発見、診断マーカー等開発に期待
-
- パーキンソン病の発症を抑制する細胞内の小分子を発見(5/7)《東京都医学総合研究所、東京都》
- 発信元:東京都医学総合研究所、東京都 カテゴリ: 医学・薬学
-
2014年02月25日(火)
[がん対策] 子宮頸がんから身を守るための情報をわかりやすく 都医学研
-
- 平成26年度 都医学研都民講座(第1回) 子宮頸がんから身を守るために(2/25)《東京都》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 保健・健康 医学・薬学
-
2014年01月16日(木)
[医学研究] ゲノム研究の内容を都民講座でわかりやすく 都医学研
-
- 平成26年度 都医学研都民講座(第7回)ゲノムの増えるしくみとその起源・進化(11/13)(東京都)
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2013年10月22日(火)
[医学研究] 摂食障害の最新研究を都民向けにわかりやすく 都医学研
-
- 摂食障害からの回復と社会復帰を考える(10/22)《東京都》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2013年10月09日(水)
[医学研究] 前頭前野と大脳基底核、行動の目的のモニタリングに関与
-
- 自分が何をしようとしているのかを忘れない脳のしくみを発見~行動のモニタリングに前頭前野と大脳基底核をつなぐ回路が関与~(10/9)《東京都》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
-
2013年09月11日(水)
[医学研究] 血栓性疾患における新たな検査法や治療法開発に期待 東京都
-
- 血小板膜上の微小領域における血栓形成の仕組みを解明―新たな検査方法の開発・治療戦略に道筋をつける発見―(9/11)《東京都》
- 発信元:東京都 福祉保健局、東京都医学総合研究所 カテゴリ: 医学・薬学
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。