から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年07月31日(火)

骨粗鬆症の経過観察検査が算定可能に  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省が地方社会保険事務局等宛てに出した、検査の診療報酬点数の一部を改正する通知。この通知は、平成18年3月6日付の通知「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」の一部を改正し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2007年07月31日(火)

DPC対象患者、高額な医薬品を使用する場合は出来高算定  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月31日付けで地方社会保険事務局等宛てに出した通知で、病院のレセプト等の記載要領の一部改正を通知するもの。その内容は、(1)DPC対象患者が高額な医薬品等を使用した場合の取り扱い(2)

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2007年07月31日(火)

コムスンの事業移行計画に対し意見照会  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月31日付けで都道府県介護保険主管に対し、コムスンの事業移行計画に対する意見を照会する通知を出した。コムスンは一連の不正行為の結果、各事業所の指定更新が認められないこととなり、利用者へ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
高齢者
投稿日:
2007年07月30日(月)

後期高齢者医療制度の政省令・告示案を公表  パブコメ募集開始 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月30日に、新たな高齢者医療制度の政省令・告示案に対する意見募集を開始した。意見募集の対象となるのは、後期高齢者医療制度の創設に伴い発出される予定の8つの政省令・告示案で、8月28日ま

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
高齢者
投稿日:
2007年07月30日(月)

後期高齢者医療制度について論点整理案を公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月30日に開催した、社会保障審議会の「後期高齢者医療の在り方に関する特別部会」で配布された資料。この日はこれまで議論された主な事項をまとめた資料(未定稿)が提示された(参照)。  資料

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2007年07月30日(月)

病院・診療所と老健等併設の場合は設備共用を認める  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月30日付けで都道府県知事宛てに、病院・診療所と老健または特別養護老人ホームの併設に関する通知を出した。  通知では、「介護老人保健施設等」の範囲を明示した上で、病院や診療所と併設する

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年07月30日(月)

改正感染症法における結核の入退院基準案を提示   (会員限定記事)

 厚生労働省が7月30日に開催した厚生科学審議会の「感染症分科会結核部会」で配布された資料。この日は、結核に係る入退院基準等について議論された。結核の入退院基準法案は、平成19年3月に結核予防法が廃止

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2007年07月30日(月)

医療機関との併設について、老健施設基準一部改正 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月30日付けで都道府県介護保険担当宛てに出した通知で、老健の人員や施設・設備に関する基準を一部改正するもの。厚労省は同日付けで「病院又は診療所と介護老人保健施設等との併設等について」の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2007年07月30日(月)

業界団体は新ビジョン案の方針を概ね支持  医薬品産業政策懇談会 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月30日に開催した「医薬品産業政策の推進に係る懇談会」で配布された資料。この日は、日薬連など業界9団体から、新たな「医薬品産業ビジョン」とそのアクションプランの案に対する意見が提示され

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年07月30日(月)

病院薬剤師のあるべき業務と役割を明確化  検討会報告書案 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月30日に開催した「病院における薬剤師の業務及び人員配置に関する検討会」で配布された資料。この日は、当検討会の報告書(案)が提示された(参照)。  報告書案では、病院薬剤師のあるべき業

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2007年07月27日(金)

平成18年度末の就業看護師数は過去最高の81万1972人   (会員限定記事)

 厚生労働省が7月27日に発表した平成18年度の「保健・衛生行政業務報告結果の概況」。資料では、平成18年度末の就業保健師・助産師・看護師・准看護師について、就業数の年次推移、就業場所、雇用形態、年齢

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2007年07月27日(金)

医療費の将来見直しについて、論点整理を公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月27日に、平成18年12月から議論を重ねてきた「医療費の将来見通しに関する検討会」の議論を整理した資料を公表した。資料には、医療費の将来見通しの(1)必要性(2)現在の手法(3)改善

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。