から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年02月26日(金)

[医薬品] エンセバック皮下注用の出荷自粛要請を解除 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月26日、一般財団法人 化学及血清療法研究所(化血研)が製造販売する、乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンの「エンセバック皮下注用」について、出荷自粛の要請を解除することを発表した(本日配信の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
投稿日:
2016年02月23日(火)

[保健師] 研修のあり方の最終骨子案を提示 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月23日、「保健師に係る研修のあり方等に関する検討会」を開催し、「最終とりまとめ骨子案」(参照)の一部を提示した。保健師の研修は、国や自治体などの研修が必ずしも系統的でないことが課題と

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医学・薬学
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年02月22日(月)

[予防接種] B型肝炎ワクチン定期接種化を討議 予防接種・ワクチン分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月22日、厚生科学審議会の「予防接種・ワクチン分科会」を開催し、「B型肝炎ワクチンの定期接種化」について(参照)討議した。この分科会は、予防接種施策全般について科学的な知見にもとづいて

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医療提供体制
投稿日:
2016年02月19日(金)

[健康] 健診の要件に精密検査・事後措置の方法等の政策的合意 健診専門委 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月19日、厚生科学審議会・地域保健健康増進栄養部会の「健康診査等専門委員会」を開催し、「健康診査等の満たすべき要件案」を議論した。委員会では国民の健康増進を図るため、公衆衛生学的観点か

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医学・薬学
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年02月12日(金)

[予防接種] B型肝炎ワクチンの「副反応報告基準」を討議 副反応部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月12日、厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会「副反応検討部会」と、薬事・食品衛生審議会の医薬品等安全対策部会「安全対策調査会」を合同で開催し、B型肝炎ワクチンの定期接種化にともな

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医学・薬学
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年02月05日(金)

[予防接種] 「B型肝炎ワクチンの定期接種化」について討議 予防接種部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月5日、厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会「予防接種基本方針部会」を開催し、「B型肝炎ワクチンの定期接種化」(参照)について討議した。 予防接種基本方針部会は、副反応検討部会など

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医療提供体制
高齢者
投稿日:
2016年02月02日(火)

[特定健診] 脂質・肝機能・代謝系健診項目の研究を報告 特定健診検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月2日、「特定健康診査・特定保健指導のあり方に関する検討会」(参照)を開催した。特定健診などは5年ごとの実施計画の策定が規定されており、2018年の第3期実施計画開始にあたって、項目や

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年01月29日(金)

[医薬品] ビームゲン注およびエイムゲンの出荷自粛要請を解除 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月29日、一般財団法人 化学及血清療法研究所(化血研)が製造販売する、組み換え沈降B型肝炎ワクチン(酵母由来)の「ビームゲン注0.25mL」および「同注0.5mL」、乾燥組織培養不活化

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
高齢者
投稿日:
2016年01月19日(火)

[特定健診] 満たすべき要件や健診項目などが俎上に 特定健診検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月19日、「特定健康診査・特定保健指導のあり方に関する検討会」を開き、議論の進め方(参照)として、現場で活用されている「標準的な健診・保健指導プログラム(改訂版)」の項目ごとに論点を整

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
投稿日:
2016年01月18日(月)

[保健師] 最終取りまとめに向けて体系的研修体制を検討 保健師研修検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月18日、「保健師に係る研修のあり方等に関する検討会」を開催した。今回は、2014年12月19日に「中間取りまとめ」(参照)を公表してから初めての会合であり、「最終取りまとめ」に向けた

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医療提供体制
投稿日:
2016年01月08日(金)

[特定健診] 特定健診・保健指導の見直しへ合同会議初会合 厚労省検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月8日、「保険者による健診・保健指導等に関する検討会」と「特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会」の合同検討会初会合を開催。(1)合同検討会の進め方、(2)特定健康診査・特定

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。