から
まで
[介護] 第35回介護福祉士国家試験の筆記は来年1月29日 厚労省が概要発表
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2022年07月08日(金)

[介護] 第35回介護福祉士国家試験の筆記は来年1月29日 厚労省が概要発表 (会員限定記事)

 厚生労働省は8日、第35回介護福祉士国家試験の日程や概要を発表した。2023年1月29日に筆記試験、3月5日に実技試験を実施する。厚労相が指定した試験機関の社会福祉振興・試験センターが公表した出題・

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2021年08月10日(火)

[介護] 介護福祉士国試、受験手数料が3,080円アップ コロナ対策で経費増 (会員限定記事)

 厚生労働省は10日、第34回介護福祉士国家試験の受験手数料が前回よりも3,080円増の1万8,380円になるとの試験概要を公表した。値上げは、新型コロナウイルス対策に伴う経費の増大に対応するため。 

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
投稿日:
2021年07月09日(金)

[介護] 介護職員約69万人の増員必要、40年度に19年度比で 厚労省推計 (会員限定記事)

 厚生労働省は9日、介護サービス事業所などで働く介護職員が2040年度に約280万人必要になるとの推計を公表した。19年度の実績よりも約69万人増やさなければ、介護需要に対応することができなくなる見通

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
新型コロナウイルス
高齢者
投稿日:
2021年04月01日(木)

[介護] コロナ禍でも雇用維持へ、介護事業所で受け入れを 厚労省 (会員限定記事)

 コロナ禍で事業を縮小せざるを得なくなった企業でも従業員の雇用を続けていくため、厚生労働省は助成制度の創設などの支援策を講じている。一方で、慢性的な人材不足の介護業界に対しては、労働者の受け皿となるべ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
医療提供体制
投稿日:
2018年09月06日(木)

[介護] 介護福祉士国家試験の受験申し込み期間を延長 10月5日まで 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月6日、当初は9月7日としていた第31回介護福祉士国家試験の受験申し込み受付の締切を、10月5日まで延長すると発表した。北海道胆振東部地震や台風21号の影響を考慮したため。受験書類の提

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。