から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
投稿日:
2008年09月19日(金)

乳幼児突然死症候群(SIDS)予防のため、強化月間11月から実施  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど、全日本病院協会会長及び都道府県知事、政令市市長、特別区区長宛てに送付した「平成20年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施について」の通知。  通知では、11月1日

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2008年09月19日(金)

高齢者の医療確保法施行令、一部改正へ  長寿医療制度への対応策意見募集 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月19日に「高齢者の医療の確保に関する法律施行令等の一部を改正する政令案」を公表し、意見募集を開始した。  政令案では、高齢者の医療の確保に関する法律施行令の一部改正に(1)現役並所得

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2008年09月19日(金)

子どもの心の問題、発達障害に対応するため、診療拠点病院の推進を検討 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月19日に開催した、「子どもの心の診療拠点病院の整備に関する有識者会議」の初会合で配布された資料。この会議は、様々な子どもの心の問題、児童虐待、発達障害に対応するため、平成20年度より

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2008年09月19日(金)

新医療機器・医療技術産業ビジョンを公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月19日に、新医療機器・医療技術産業ビジョンを公表した。  このビジョンは、平成15年に「医療機器産業ビジョン」として掲げられ、5年間の「イノベーション促進のための集中期間」を経て、新

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年09月19日(金)

保健師教育、看護基礎教育卒業時に習得すべき技術と到達度を明確に  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月19日に、都道府県の衛生部(局)宛てに「保健師教育の技術項目の卒業時の到達度」について通知を出した。通知は、看護基礎教育卒業時にすべての保健師学生が習得しておく必要がある技術の種類と

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年09月19日(金)

臨床研修病院、9月19日現在で2393施設に  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、9月19日付けで新たに103施設を臨床研修病院に指定した。  そのうち、単独・管理型臨床研修病院として新規に指定を受けたものが4件、協力型臨床研修病院が単独・管理型となるものが5件、病

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2008年09月18日(木)

介護報酬改定のスケジュールを公表  介護給付費分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月18日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、今後の検討スケジュールが示され(参照)、事業者団体からのヒアリングが行われた(参照)。  同分科会では、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年09月18日(木)

インフルエンザワクチン、全注文量が前年実績を上回らないよう注意喚起 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月18日に開催した、都道府県インフルエンザワクチン担当者会議で配布された資料。  資料には、(1)インフルエンザを含む感染症の動向(参照)(2)第12回インフルエンザワクチン需要検討会

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2008年09月17日(水)

禁煙治療・支援の体制整備すべき  受動喫煙防止対策ヒアリング (会員限定記事)

 厚生労働省が9月17日に開催した「受動喫煙防止対策のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、たばこ対策に関する有識者3名からの意見聴取が行われた。  日本学術会議からは、「脱タバコ社会の実

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年09月17日(水)

安心と希望の介護ビジョンについて、有識者からヒアリング  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月17日に開催した、「安心と希望の介護ビジョン」で配布された資料。この日は、安心と希望の介護ビジョンについて、有識者からのヒアリングが行われた。  資料としては、(1)国立長寿医療セン

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年09月17日(水)

介護福祉士の実習指導者講習会の基準などについて意見募集開始 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月17日に、介護福祉士の実習指導者講習会の基準を定める告示についての意見募集を開始した。  平成19年の社会福祉士及び介護福祉士法の一部を改正する法律では、介護福祉士となる資格を規定し

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。