から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2016年11月17日(木)

[医療費] 5月実績の医療費、前年同期比0.9%増 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月17日、2016年度の5月までの「最近の医療費の動向(概算医療費)」を発表し、医療費総額の伸び率は前年同期比で0.9%増だった。年齢別では、75歳未満は同0.6%増、75歳以上は同

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年11月16日(水)

[診療報酬] オプジーボの算定薬価、変化率は50%減 中医協・総会 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月16日、中央社会保険医療協議会の総会を開催し、(1)薬価専門部会からの報告、(2)2016年度緊急薬価改定―を議論した。 (1)で、厚労省は2016年10月5日と同日に開催した薬価

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年11月16日(水)

[診療報酬] 年間販売額1,500億超などで薬価50%引き下げ 薬価部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月16日、中央社会保険医療協議会の「薬価専門部会」を開催し、「高額な薬剤への対応」に関して議論した。近年、革新的ではあるが単価が高く、効能・効果の追加や用法・用量の拡大で大幅に市場が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年11月14日(月)

[医療改革] 方針に住宅施策との連携を明記すると提案 医介確保会議 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月14日、「医療介護総合確保推進会議」を開催し、「総合確保方針の改定に向けた検討」について、議論した。総合確保方針とは、地域における医療と介護を総合的に確保するための基本的な方針。厚

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医療制度改革
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年11月09日(水)

[医薬品] 新医薬品23成分35品目の薬価収載を承認 中医協・総会3 (会員限定記事)

 11月9日の中央社会保険医療協議会の「総会」で、新たに薬価収載が承認された医薬品は、次の23成分35品目(2016年11月18日収載予定)(参照)。(1)精神神経用剤(小児期の自閉スペクトラム症に伴

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年11月09日(水)

[医療機器] 高額医療機器の検討開始を了承 中医協・総会2 (会員限定記事)

 11月9日の「中央社会保険医療協議会」の総会では、「医薬品の薬価収載」のほか、(1)DPCにおける高額な新規の医薬品などへの対応、(2)高額な医療機器を用いる医療技術の費用対効果評価、(3)その他―

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年11月09日(水)

[医薬品] 外国平均価格調整に関しても抜本的見直しが必要 中医協・総会1 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月9日、「中央社会保険医療協議会」の総会を開催し、「医薬品の薬価収載」などを議論した。 厚労省は、今回承認された「トルツ皮下注80mgシリンジ」などについて説明。8月24日の中医協総

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2016年11月09日(水)

[診療報酬] 2017年4月以降データもDPC事務局でコーディング提案 DPC分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月9日、診療報酬調査専門組織の「DPC評価分科会」を開催し、(1)ICD―10(2013年度版)に係る対応、(2)今後の検討課題―などを議論した。 (1)に関して、医療機関の診療録管

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
医療保険
診療報酬
投稿日:
2016年11月07日(月)

[先進医療] 院外心停止後患者に対する水素ガス吸入療法を「適」と判断 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月7日、「先進医療会議」を開催し、(1)新規技術(10月受理分)の先進医療Aまたは先進医療Bへの振り分け、(2)先進医療Bに係る新規技術の科学的評価、(3)先進医療Bの総括報告書に関

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年11月04日(金)

[医療改革] 入院医療費の算定式などを基本方針に反映 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月4日、「医療費適正化に関する施策についての基本的な方針」の一部改正に関する告示を公布した。 国や都道府県は国民の高齢期における適切な医療の確保を図る観点から、医療費適正化を総合的・

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2016年10月31日(月)

[診療報酬] 保険者番号などの都道府県コードを変更 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月31日、「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正について、事務連絡を行った。同日付の「『保険者番号等の設定について』の一部改正について」の事務連絡により、保険者番号におけ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年10月31日(月)

[医療改革] 都道府県・市町村の協議の場、設置を提案 総合確保会議 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月30日、「医療介護総合確保推進会議」を開催し、「総合確保方針の改定に向けた検討・論点」について議論を行った。総合確保方針とは、地域における医療と介護を総合的に確保するための基本的な

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。