よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-5 緊急承認された医薬品の市販後安全対策について[6.5MB] (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33888.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和5年度第1回 6/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別添3.基礎疾患等及び症例経過(製造販売業者からの報告)
報告受付日 2023 年 4 月 24 日~2023 年 5 月 23 日
No 年 性 副作用名

基礎疾患

.



齢 別 (PT)

症例経過
----/--/-新型コロナウイルス感染症を発症。
----/--/-ベクルリーを使用後、一時症状は回復。
----/--/--(発現日)

再燃したためゾコーバ錠を処方。ゾコーバ錠(投与量未記載)を朝服薬。
ゾコーバ錠を選んだ理由について、服薬錠数が少なく高齢者でも服用しやすいこと、また症状
の程度について検討し、咽頭痛、微熱の再発があったため、ゾコーバ錠が最適であると考え処

6

79 女
歳 性

てんかん

COVI
D-19

方した。

昼にはてんかん発作が発現した。A 院 脳神経外科の B 先生に紹介し、てんかん発作の診断を
下した。
頭部 CT 問題なし、脳梗塞所見なし、半身まひあり、意識障害ありだったがうなづくことができ
る程度に改善はしたと記憶している。
投与初日にてんかん発作が出たためゾコーバ錠服薬中止。
----/--/--(発現日)
その後死亡。(てんかん発作の転帰は未記載。)
死因:死亡(新型コロナウイルス感染症)
剖検:未記載

6