よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


05_資料3_製薬団体提出資料(日本製薬工業協会・日本ワクチン産業協会・米国研究製薬工業会・欧州製薬団体連合会合同) (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33297.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 研究開発及び生産・流通部会(第32回 5/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第三 予防接種に関する施策の総合的かつ計画的な推進に係る目標に関する事項

三.定期の予防接種の接種率の向上

予防接種事業の目標達成には正確な現状把握とPDCAが必要
カナダの例(HPVワクチン)

感染症ごとに個別の接種率目標を設け、
取り組むべき課題と対策を定期的に見直す
現状・課題
取り組むべき課題

個別目標

2025年の接種率目標の達成に向けて着実に接種率
が向上している

• 分かりやすい接種率の定義 (例)〷歳時における累積接種率
• 正確なデータに基づく接種状況の把握
• 現在の施策、目標達成までの計画
• 接種状況と接種率目標との乖離、その根本原因の特定
• 課題に対する施策
• 次期見直しまでの実行計画
• 接種率目標の設定 (例)20〷年の〷歳時における累積接種率〷%
• 次期見直しは〷年

定期接種ワクチン
接種率の目標設定

予防接種事業の
評価・見直し

予防接種
ダッシュボード
構築
接種率や感染症動向
のモニタリング体制

接種勧奨
啓発/教育機会の創出

Sources:
Childhood National Immunization Coverage Survey (cNICS) 2015, 2017 and 2019.
Vaccination Coverage Goals and Vaccine Preventable Disease Reduction Targets by 2025 - Canada.ca

4