よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医薬品の一般的名称について(令和5年4月28日薬生薬審発0428 第7号) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T230502I0020.pdf
出典情報 医薬品の一般的名称について(4/28付 通知)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

登録番号 304-7-B1
JAN(日本名):エフゾフィチモド(遺伝子組換え)
JAN(英 名):Efzofitimod (Genetical Recombination)

アミノ酸配列及びジスルフィド結合

MDKTHTCPPC PAPELLGGPS VFLFPPKPKD TLMISRTPEV TCVVVDVSHE

50

DPEVKFNWYV DGVEVHNAKT KPREEQYNST YRVVSVLTVL HQDWLNGKEY

100

KCKVSNKALP APIEKTISKA KGQPREPQVY TLPPSRDELT KNQVSLTCLV

150

KGFYPSDIAV EWESNGQPEN NYKTTPPVLD SDGSFFLYSK LTVDKSRWQQ

200

GNVFSCSVMH EALHNHYTQK SLSLSPGKAE RAALEELVKL QGERVRGLKQ

250

QKASAELIEE EVAKLLKLKA QLGPDESKQK FVLKTPK

287

C7 – C7,C10 – C10:サブユニット間ジスルフィド結合
C2886H4562N774O866S18(2 量体)
単量体 C1443H2283N387O433S9
エフゾフィチモドは,N 末端がメチオニル化された遺伝子組換え融合タンパク質であり,2~228 番目,及
び 229~287 番目は,それぞれヒト IgG1 の Fc ドメイン,及びヒトヒスチジル tRNA 合成酵素の 2~60 番目
(ニューロピリン 2 結合ドメイン)のアミノ酸残基に相当する.エフゾフィチモドは,Escherichia coli に
より産生される.エフゾフィチモドは,287 個のアミノ酸残基からなるサブユニット 2 個から構成される
タンパク質である.
Efzofitimod is a recombinant N-terminal methionylated fusion protein, whose amino acid residues at positions 2 – 228
and 229 – 287 correspond to an Fc domain of human IgG1 and amino acid residues at positions 2 – 60 (neuropilin-2binding domain) of human histidyl-tRNA synthetase, respectively. Efzofitimod is produced in Escherichia coli.
Efzofitimod is a protein composed of 2 subunits consisting of 287 amino acid residues each.