よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2-3】(3)介護保険施設における医療及び介護サービスの提供実態等に関する調査研究事業(結果概要)(案) (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31947.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第215回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(3).介護保険施設における医療及び介護サービスの提供実態等に関する調査研究事業
1.調査の目的
⃝ 介護保険施設の基本情報、施設サービスの実施状況、介護報酬の算定状況、利用者の医療ニーズや医療提供、
口腔衛生の管理、栄養ケア・マネジメントの実態等の把握
⃝ 令和6年度診療・介護報酬改定に向け、令和3年度介護報酬改定における見直しによる影響の分析やサービス
間の比較
⃝ 各施設の機能のさらなる強化に向けた検討に資する基礎資料の作成
⃝ 介護療養型医療施設等に対する調査により、介護医療院等への移行予定の把握

2.調査方法
⃝ 調査方法はいずれも調査票を用いた郵送調査。介護老人保健施設・介護医療院・介護老人福祉施設・介護療養
型医療施設は、厚生労働省より提供を受けた全国の事業所名簿(介護報酬請求事業所)をもとに対象事業所を
抽出。医療療養病床は地方厚生局が公表している情報を活用した。
⃝ 調査は、令和4年10月14日~令和4年11月6日に実施した。
回収数(有効票)
調査対象

母集団

抽出方法※

発出数

回収数

回収率

※%は回収数全体に対する割合

郵送
介護老人保健施設
介護医療院
介護老人福祉施設
介護療養型医療施設
医療療養病床

4,226
671
8,340
450
3,700

無作為抽出

1,300

392

30.2%

312(79.6%)

80(20.4%)

30.2%

653

252

38.6%

167(66.5%)

84(33.5%)

38.4%

1,300

510

39.2%

407(80.0%)

102(20.0%)

39.2%

329

106

32.2%

76(74.5%)

26(25.5%)

31.0%

1,300

330

25.4%

196(62.4%)

118(37.6%)

24.2%

悉皆
無作為抽出
悉皆
無作為抽出

web

有効
回収率

※災害救助法の適用地域に所在している事業所を除き抽出した

1