よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


11【参考資料4-2】組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(9価HPVワクチン)について (第52回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会資料5) (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31559.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第45回 3/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

9価HPV ワクチンの交互接種についてのエビデンスのまとめ

第50回予防接種基本方針部会
(令和4年11月8日)資料1

(4価HPVワクチンを1回接種後、長期間経過後に9価HPVワクチンを1回接種した後の、
HPV31/33/45/52/58型に対する免疫反応についての調査(カナダ、2つの臨床試験、非無作為化試験を含む))

○ 4価HPVワクチンを1回接種してから3~8年後に9価HPVワクチンを1回接種(9~14歳、31
人)した場合、接種1ヶ月後のHPV31/33/45/52/58型に対する抗体価は全員陽性となった。9価HPVワ
クチン接種後1か月のフォローアップ期間中、重篤な有害事象は報告されなかった。
出典:Chantal Sauvageau et al. Hum Vaccin Immunother.2020;16(3):590-594

(2価と9価HPVワクチンの1回ずつの交互接種と、9価HPVワクチン2回接種の免疫原性と安全性に
ついての調査(カナダ、無作為化試験))
○ 9~10歳の全被験者において、2回目接種1ヶ月後に9種全てのHPV型に対する抗体価が陽性と
なった。HPV16/18型に対するGMTは、交互接種の方が高く、他の7種のHPV型に対するGMTは9価
HPVワクチン2回接種の方が高かった。交互接種と標準接種の場合で安全性プロファイルに有意差は認
められなかった。
出典:Vladimir Gilca et al. Vaccine.2018 Nov 12;36(46):7017-7024.

(過去に4価HPVワクチンを3回接種した12-26歳の女性における、9価HPVワクチン接種の安全性と
免疫原性についての調査(アメリカ、無作為化二重盲検比較試験))
○ 4価HPVワクチンの接種歴がある12~26歳の女性に9価HPVワクチンの3回接種を行ったところ、
HPV31/33/45/52/58型に対して高い免疫原性が得られ、安全性も許容範囲であった。
出典:Suzanne M Garland et al.Vaccine.2015,Pages 6855-6864.



HPVワクチンの交互接種については、現状入手可能なエビデンスによれば、 2価または4価ワクチ
ンと9価ワクチンの交互接種について、一定程度の免疫原性と安全性が示されたエビデンスが存在す
る。
18