よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4臓器提供施設の取り組み (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31530.html
出典情報 厚生科学審議会 疾病対策部会臓器移植委員会(第62回 3/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

厚生労働科学研究費移植医療基盤整備研究事業(横田班)(R2-R4)

脳死下、心停止後の臓器・組織提供における効率的な連携体制の構築に資する研究

臓器提供を経験を有し
地域の拠点となる施設

臓器提供の経験が少ない施設

都道府県臓器移植
コーディネーター

ステップアップ
院内コーディネーター

臓器提供の経験がない施設

・拠点施設が支援し、臓器提供の経験がない施設も選択肢提示や臓器提供を行える体制を構築する。
・臓器提供未経験施設はまず1例目、すでに経験のある施設は、さらに経験を積む支援を行う。

ページ内で利用されている画像ファイルです。