よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 3 - 3 現行の診断基準等 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31470.html
出典情報 厚生科学審議会 疾病対策部会指定難病検討委員会(第50回 3/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図.長谷川班による遺伝性ジストニアの診断フローチャート

遺伝性ジストニアを考慮
他の神経変性疾患,代謝性疾患を除外診断

他の徴候あり

ジストニアのみ

全身性

DYT1ジストニア
DYT2ジストニア
DYT5ジストニア
DYT6ジストニア
DYT17ジストニア

局所性/
分節性

DYT3ジストニア
DYT4ジストニア
DYT5ジストニア
DYT6ジストニア
DYT7ジストニア
DYT13ジストニア

発作性

ミオクローヌス
DYT11ジストニア
DYT15ジストニア

DYT8ジストニア(PNKD1)
DYT9ジストニア(CSE)
DYT10ジストニア(EKD1)
DYT18ジストニア(PED)
DYT19ジストニア(EKD2)
DYT20ジストニア(PNKD2)

パーキンソニズム
DYT3ジストニア(XDP)
DYT5ジストニア
DYT12ジストニア(RDP)
DYT16ジストニア
Park9, 14; ジストニア・パーキンソニズム

NBIAシリーズ

- 5-