よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-3 西浦先生提出資料 (210 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第72回 2/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

Omicron株に対するワクチン予防効果
(死亡抑制効果)
接種回数

経過時間

死亡抑制効果

2回

25週以降

59% ( 4, 82 )

3回

2週以降

95% ( 90, 98 )

・ Test Negative Studyによる推定
・ 50歳以上を対象

( )内は95%信頼区間

Omicron株(BA.1とBA.2)に対するワクチン予防効果
(発症予防効果)
接種回数

経過時間

BA.1

BA.2

2回

25週以降

10% ( 9, 11 )

18% ( 5, 29 )

3回

2~4週

69% ( 68, 69 )

74% ( 69, 77 )

3回

5~9週

61% ( 61, 62 )

67% ( 62, 71 )

3回

10週以降

49% ( 48, 50 )

46% ( 37, 53 )

・ Test Negative Studyによる推定
・ 有症感染者に対する効果

( )内は95%信頼区間
【出典】
UKHSA report (https://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/
210
attachment_data/file/1054071/vaccine-surveillance-report-week-6.pdf)

210