よむ、つかう、まなぶ。
07資料5 高橋参考人提出資料 (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192554_00026.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会(第51回 1/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第51回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
2023(令和5)年1月26日
資料5
ワクチン予防効果への寄与が想定される免疫記憶とウイルス排除機構について
免疫記憶の種類
ウイルス
感染
抗体
①感染前に供給された抗体
によるウイルス排除
(抗体産生細胞から供給)
記憶Bリンパ球
CD4記憶Tリンパ球
(ヘルパー)
ウイルス
感染
免疫記憶の
recall
リンパ球の
再活性化
ウイルス
感染
CD8記憶Tリンパ球
(細胞傷害性)
②感染後に新たに作られた抗体
による排除
③感染細胞の除去による排除
免疫記憶の
recall
リンパ球の
再活性化
抗体価の評価は①に限られ、②と③を直接的に評価していない
1
2023(令和5)年1月26日
資料5
ワクチン予防効果への寄与が想定される免疫記憶とウイルス排除機構について
免疫記憶の種類
ウイルス
感染
抗体
①感染前に供給された抗体
によるウイルス排除
(抗体産生細胞から供給)
記憶Bリンパ球
CD4記憶Tリンパ球
(ヘルパー)
ウイルス
感染
免疫記憶の
recall
リンパ球の
再活性化
ウイルス
感染
CD8記憶Tリンパ球
(細胞傷害性)
②感染後に新たに作られた抗体
による排除
③感染細胞の除去による排除
免疫記憶の
recall
リンパ球の
再活性化
抗体価の評価は①に限られ、②と③を直接的に評価していない
1