よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資 料 2  議論の整理(案) (27 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29820.html
出典情報 社会保障審議会医療保険部会(第161回 12/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

都道府県への移管という議論があるが、拙速な議論は社会保障制度への
信頼を損なう。慎重な検討が必要
・ 広域連合による運営は制度施行後十数年を経て定着してきたところで
あり、広域連合と市町村が相互に連携しながら一体的実施や医療費適正
化に向け、効率的・効果的に業務を行っており、保険者の変更は被保険
者にも大きな混乱をもたらすと考える
・ 広域連合の立ち上げ時の混乱は事実だが、現在は、混乱を避けながら
新しい課題に立ち向かっている。国民健康保険では、都道府県はまだ運
営経験も浅く、市町村の意見を聞きながら制度運営を進めている状況。
安定した制度運営のためにも、実態をよく理解して対応が必要
との意見があった。
〇 これらについては、地方公共団体の意見を十分に踏まえながら、議論・
検討を深めるべきである。

- 27 -