よむ、つかう、まなぶ。
        資料1 「新たな提供形式」のデータ提供に向けて(案) (5 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00057.html | 
| 出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会 匿名介護情報等の提供に関する専門委員会(第10回 12/12)《厚生労働省》 | 
ページ画像
          
          ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
        
        
          
          低解像度画像をダウンロード
        
        
      プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
        
        テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
        2.前回の専門委員会での主な意見
(実際の申出を審査する際の留意点について)
審査の際にわかりやすいよう、目的外利用のリスク、懸念点、新しい方式で提供する必要性
を整理してもらいたい。
(利用時について)
利用者を特定するような分析が行われていないことを最終的に確認できるとよい。
ログを調べることで分析内容を確認できることは強い抑止力になる。どのように記録を残す
かについては今後の課題として検討していく必要がある。
4
      
      (実際の申出を審査する際の留意点について)
審査の際にわかりやすいよう、目的外利用のリスク、懸念点、新しい方式で提供する必要性
を整理してもらいたい。
(利用時について)
利用者を特定するような分析が行われていないことを最終的に確認できるとよい。
ログを調べることで分析内容を確認できることは強い抑止力になる。どのように記録を残す
かについては今後の課題として検討していく必要がある。
4