よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


遺伝子治療等臨床研究に関する指針の一部改正に係る方向性(とりまとめ) (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28635.html
出典情報 厚生科学審議会 再生医療等評価部会(第81回 10/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【遺伝子治療指針見直しの方向性】
1.自機関で試料・情報を利用する場合と他機関に試料・情報を提供する場合に必要な手
続きについて、被験者の試料・情報を用いる場合は原則として同意を得て使用すること
とし、被験者以外の試料・情報を用いる場合は生命・医学系指針を参照することとす
る。
被験者の試料・情報

被験者以外の試料・情報

自機関利用

生命・医学系指針 第8の1(2)
(同意を得て使用)

他機関提供

生命・医学系指針 第8の1(3)

2.自機関で試料・情報を利用する場合と他機関に試料・情報を提供する場合に必要な手
続きについて、現行の通り Q&A で示し、指針本文には記載しない。

10