よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1令和6年度に向けた障害福祉計画及び障害児福祉計画に係る基本指針の見直し (26 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195428_00060.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第133回 10/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(5)障害児支援の提供体制の整備等(障害児福祉計画)


相談支援体制の充実・強化等
令和5年度末までに、各市町村又は各圏域において、総合的・専門的な相談支援の実施及び地域の相談支援体制の強化を実施する体制を確保す
ることを基本とする。
項目
総合的・専門的な相談支援の
実施及び地域の相談支援体制
の強化

第6期障害福祉計画
R3実績
R5目標
調査中

各市町村又は各圏
域に1つ以上

(分析)
○ 第6期計画に創設された目標であるため、現時点では、実態の把握が困難である。(次回までに集計予定)



障害福祉サービス等の質を向上させるための取組に係る体制の構築
令和5年度末までに、障害福祉サービス等の質を向上させるための取組に関する事項を実施する体制を構築することを基本とする。
項目

第6期障害福祉計画
R3実績
R5目標

障害福祉サービス等に係る各
種研修の活用

調査中

障害者自立支援審査支払シス
テムによる審査結果の共有

調査中

指導監査結果の関係市町村と
の共有

調査中

各都道府県及び各
市町村において取
組を実施

(分析)
○ 第6期計画に創設された目標であるため、現時点では、実態の把握が困難である。(次回までに集計予定)

26