よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 全田参考人提出資料 (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28073.html
出典情報 がん対策推進協議会(第82回 9/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

薬物療法(免疫療法含む)関連の支持療法
治療中の副作用
従来の抗がん薬

分子標的薬

免疫チェックポイント阻害薬等

CINV*(悪心・嘔吐)

手足症候群

甲状腺機能障害

大腸炎

口内炎・粘膜炎

強い倦怠感

急な高血圧

肝機能障害

発熱性好中球減少

間質性肺炎

重度の糖尿病

臨床研究も進み
ガイドラインも整備され
つつある
本体治療に比べ普及面で阻害要因が多い
医療機関における支持療法の質の担保が課題

治験では頻度の少ない副作用が実地では問題になっている

市販後の実態調査や副作用に関する臨床研究が必要

*CINV: Chemotherapy induced nausea and vomiting (薬物療法に伴う悪心・嘔吐)

7