よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会開催要綱 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27788.html
出典情報 データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会(第1回 9/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(別紙)
データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会

構成員

<構成員>
阿部 絹子

日本栄養士会

常務理事

尾島 俊之

浜松医科大学

健康社会医学講座

鎌田 久美子

日本看護協会

常任理事

北沢 百合子

長野県松川町保健福祉課(保健師)

近藤 広之

新潟県燕市保険年金課長

佐古 朋子

大分県大分市国保年金課(保健師)

鈴木 孝昌

愛知県後期高齢者医療広域連合事務局長

田中 考子

奈良県国民健康保険団体連合会医療費適正化推進課長(保健師)

津下 一代

女子栄養大学

中橋 香織

富山県厚生企画課医療保険班(保健師)

西田 重之

全国国民健康保険組合協会 常務理事

古井 祐司

東京大学

宮川 政昭

日本医師会

三好 ゆかり

国民健康保険中央会 保健事業担当専門幹(保健師)

山本 秀樹

日本歯科医師会

渡邊 大記

日本薬剤師会

特任教授

未来ビジョン研究センター 特任教授
常任理事

常務理事

副会長

(五十音順、敬称略)

3/3