よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(参考資料1)公的DBについて (23 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/index_00025.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会 匿名医療情報等の提供に関する専門委員会(第11回 8/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

発生届出について
【発生届出とは】
・新型インフルエンザ等感染症等について、感染症法第12条に基づき、感染症の発生動向を把握・分
析するため、対象の感染症を診断した医師に提出を義務づけている届出。保健所設置市区の長(または
都道府県知事)に届け出され、厚生労働大臣に報告される。

【発生届の主な記載事項】
氏名・年齢・性別・診断類型・症状・診断方法・診断年月日・検体採取日・感染推定年月日・感染原因
など
※感染症によって記載事項は異なる。流行状況やワクチンの開発状況等により、記載事項の変更があり
うる。
※発生届の項目のうち、氏名など個人を特定しうる情報については、匿名データベース収集時に削除される。

22