よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-8 藤井先生提出資料 (25 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第95回 8/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

診療検査体制強化の状況
◆ 第七波で診療・検査医療機関指定数及び検査件数は大きく増加しているものの、「指定なし」が病院では3割以上、
診療所では7割以上を占め、さらなる拡充が必要(特に、かかりつけ患者以外も受入可とする医療機関の指定数の増加が必要)。
診療・検査医療機関数と検査件数の推移
45,747件

3,000施設

診療・検査医療機関数

2,675施設

最大検査件数

50,000件
45,000件

1,908施設

2,500施設

40,000件
35,000件

2,000施設

1,523施設

1,621施設

30,000件

1,317施設

1,500施設

25,000件
20,000件

1,000施設

15,000件
10,000件

500施設

5,000件
0件

0施設

第1波

第2波

第3波

第4波

第5波

第6波

第7波

※診療・検査医療機関数は最大件数の検査を実施した日時点

【診療所】

【病院】

医療機関の指定状況(8月12日時点)

かかりつけ患者以外も可,
1,211施設, 14%

かかりつけ患者以外も可, 194
施設, 38%

全施設

指定数

かかりつけ患者以外


かかりつけ患者
のみ

509施設

343施設

194施設

149施設

8,763施設 2,389施設

1,211施設

1,178施設

医療機関計 ※ 9,272施設 2,732施設

1,405施設

1,327施設

病院
診療所

※医療機関数は、厚生労働省 医療施設動態調査(令和4年5月末概数)による。
なお、近畿厚生局に届出られた保険医療機関数(令和4年7月1日時点)は
病院:506施設、診療所:7,998施設、計:8,504施設

指定なし, 166施設, 33%
かかりつけ患者のみ,
1,178施設, 13%
指定なし,
6,374施設,
73%
かかりつけ患者のみ, 149施
設, 29%

25