よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-8 藤井先生提出資料 (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第95回 8/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

軽症・中等症病床における患者の入院調整状況
◆ 軽症・中等症病床入院患者のうち、入院FCを介さない調整での入院が約6割。
◆ 入院患者のうち中等症が占める割合は、入院FC調整病床では約9割である一方、圏域調整病床では約4割。
入院調整状況(8月12日時点)
3500

入院FC以外入院

2500

400

3/24~8/12

調整件数

割合

入院FCでの入院

5,102

36.6%

入院者数

入院FC以外での入院

8,823

63.4%

300

退院者数

入院合計

13,925



250

入院FC入院

3000

入院数 : 313件
入院FC以外入院 :203件
入院FC入院 :110件
入院者数 : 3022人
退院等者数 : 360人

350

2000
200
1500
150
1000

100

500

50

0

0

入院調整時の入院患者の症状(圏域調整病床・入院FC調整病床別 ※重症・症状不明を除く)(8月10日時点)
無症状

軽症

FC

中等症

7.6%

※圏域調整病床における件数は、各保健所等の調整において入院調整
を行い、「大阪府療養者情報システム(O-CIS)」入力済みで重症度
の入力があるもの。
※入院FC調整病床における件数は、保健所からO-CISを通じて入院
申請があり、入院FCが調整をしたもの。

92.0%

0.5%
圏域

4.7%
0%

54.6%
10%

20%

30%

40.7%
40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

18