よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料11 日本科学未来館資料 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23226.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第7回 1/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

日本科学未来館

回答者の属性

オピニオンバンク

「 ご意見募集!~ゲノム情報を医療で使うとしたら~」

「ゲノム」や「遺伝子」を知っていましたか?

ゲノム情報を活用した医療や薬づくりの
研究があることを知っていましたか?

説明を読んでもよくわからなかった

その他 2人 0.7%

説明を読んでもよくわからなかった

10人 3.7%

その他 2人 0.7%

8人 2.9%

よく知らなかったが、

よく知らなかったが、

説明で理解できた

説明で理解できた

54人 19.9%

66人 24.3%

どういうものか

どういうものか

知っていた

知っていた

206人 75.7%

196人 72.1%

計 272人

ゲノムや遺伝子について、知識のある方の回答が多かった

計 272人

ゲノム情報の利活用についても、回答者の多くが知っていた

ゲノム情報やその活用に関する知識を持つ方が多いことからも、関心の高い方や医療に近い立場の方の回答が多かったことがわかる
5