よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1:新型コロナウイルス感染症流行下における薬局での医療用抗原検査キットの取扱いについて(令和3年9月27日付け厚生労働省新型事務連絡) (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27434.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会(令和4年度第4回 8/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



検査後の対応
判定結果
陽性
陰性



対 応
・速やかに医療機関を受診してください。
・偽陰性(過って陰性と判定されること)の可能性も考慮
し、症状がある場合には医療機関を受診してください。
症状がない場合であっても、引き続き、外出時のマスク
着用、手指消毒等の基本的な感染対策を続けてくださ
い。

受診方法の相談等

結果等を踏まえて受診する場合は、まずはかかりつけ医等の地域で身近な
医療機関に電話等でご相談ください。お近くの診療可能な医療機関や受診方
法をご案内します。
※院内感染を防止するため、緊急の場合を除いて、連絡なく医療機関に直接受診する
ことは控えてください。

かかりつけ医がいないなど相談先に迷った場合は「受診・相談センター」
(地域により名称が異なることがあります)にご相談ください。
下記URLにおいて、各都道府県が公表している、相談・医療に関する情
報や受診・相談センターの連絡先をまとめています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/
kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html


抗原簡易キットの保管等

区分
保管
方法
廃棄
方法

取扱い方法
常温(冷蔵保存の場合は、使用前に室温に戻してから使用)
ご家庭等で使用したキット(綿棒、チューブ等を含む)を廃棄するときは、
ごみ袋に入れて、しっかりしばって封をする、ごみが袋の外面に触れた場
合や袋が破れている場合は二重にごみ袋に入れる等、散乱しないように気
を付けてください。
参考:新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等
の捨て方(リーフレット)
http://www.env.go.jp/recycle/waste/sp_contr/infection/leaflet-katei.pdf

6